【2023年1月11日 13:00-16:45】先導的人材育成フェローシップ事業(量子分野)シンポジウム ~経験者は語る! 海外研究留学の体験談~

[企画名]
先導的人材育成フェローシップ事業(量子分野)シンポジウム
経験者は語る! 海外研究留学の体験談 

[趣旨]
国際的な経験を積むことに興味のある学生は多いにもかかわらず、この2-3年間はコロナ禍の影響でブレーキがかかっている現状がある。そこで、コロナ禍で失われた海外留学の話に触れる機会を補填すべく、海外留学経験のある研究者を集めて海外留学での経験についても時間を取って話していただく。実際に将来的に留学も視野に入っている学部生・大学院生にとって海外留学の実際を知る機会になり、具体的な相談もできる場になることを期待している。

[開催形態・日時・場所]
対面方式
1/11 () 13:00より
W1-B314

[対象]
主に学部生・大学院生 

[参加方法]
事前登録なし 

[参加費]
無料 

[タイムテーブル]
13:00 – 13:05 開幕挨拶
13:05 – 13:30 秋山 良(九州大学) [化学物理]
留学先:アメリカ
13:30 – 13:55 市川 幸平(東北大学) [宇宙物理]
留学先:ハワイ・アメリカ・ドイツ
13:55 – 14:05 休憩
14:05 – 14:25 宮崎 栞(九州大学・元量子フェロー生) [分光学・材料化学]
留学先:イギリス
14:25 – 14:50 小松 一生(東京大学) [地球科学]
留学先:スコットランド
14:50 – 15:00 休憩
15:00 – 15:25 高橋 開人(中央研究院原子與分子科學研究所) [化学物理]
台湾で研究室運営
15:25 – 15:50 宮田 潔志(九州大学) [分光学・材料化学]
留学先:アメリカ
15:50 – 16:00 休憩
16:00 – 16:45 パネルディスカッション:海外留学の魅力・実際に行くためにはどんなアクションを取るべきか

[形式]
・講演(スタッフ5件、学生1件)
スタッフ 研究内容の紹介10~15+海外生活の話5~10分+質疑応答5分(計25分)
学生 研究内容の紹介10分程度+海外生活の話5分程度+質疑応答5(計20分)

・パネルディスカッション
海外留学に関する、気になるけど聞く機会があまりない疑問(どうやって留学に実際に行く算段を立てたかなど)を事例を共有してもらいながら、今後留学をしたいと思っている学生や若手研究者に提案できるアドバイスを講演するスタッフ登壇者5人で議論する。

[問い合わせ先]
化学部門 恩田健
konda@chem.kyushu-univ.jp